静岡塩漬けゲームのルールやポイントとは?言い間違え多発で笑いが止まらない遊び!

 はいさい!沖縄で児童クラブ支援員をやっているれんれんです!

 今回は、私の児童クラブで子ども達と遊ぶ時に行っている「静岡塩漬けゲーム」を紹介していきたいと思います。

 「静岡塩漬けゲーム?なにそれ食べ物?」と子ども達は困惑状態でしたが、遊びを始めたら楽しそうにしていました!それでは説明していきます。



対象年齢

全学年

人数

3人以上

準備物

なし

ルール

  • 「静岡、塩漬け」と繋げていくゲームです。
  • 最初の人を決めその人が次の人を指名するために指をさしながら「静岡」と言います。
  • 指をさされた人はすぐに「塩漬け」と次の人を指名しながら言います。
  • 言葉に詰まったり、言い間違えたら負けになります。

安全性

 言葉遊びで基本的に指差しくらいなので安全だと思います。

得られる力

  • 集中力
  • 瞬発力
  • 活舌
  • コミュニケーション能力

おもしろポイント

 私の児童クラブで遊んだ時は、12年生が特に遊んでいて「静岡」って言った後に「しずおけ」っていったり「塩漬け」の後に「しおづか」と言ったりする言い間違えがおもしろく盛り上がっている様子でしたよ!

 高学年の子達と遊ぶ場合は、テンポを上げていくことで難しさを調整していきます。始めはゆっくりなので簡単にできますが、テンポが上がっていくにつれて言い間違えが連発しておもしろそうでした。

まとめ

 今回は「静岡塩漬けゲーム」について紹介させていただきました。

 低学年の子から高学年の子まで、全員が楽しめる盛り上がれる遊びになっているので、子ども達と遊んでみてください!
他の遊びも紹介しているので見てみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です